小児歯科

    お子さまの“今”と“未来”を守る歯のケアを

    印西市の歯医者、千葉ニュータウンデンタルクリニックの小児歯科

    千葉ニュータウンデンタルクリニックでは、小さなお子さまから安心して通えるやさしい小児歯科診療を行っています。

    「歯医者さんってこわい…」と不安になりがちなお子さまに対しても、無理のない診療とコミュニケーションを大切にし、歯科医院に対する苦手意識を少しずつ取り除いていくことを目指しています。

    小児歯科は、単に子どもの虫歯を治すだけでなく、お子さまの成長に合わせてお口全体の健康を見守っていく分野です。
    乳歯から永久歯への生え変わりのサポート、虫歯予防、歯並びの相談、噛み合わせや顎の発育のチェックなど、多岐にわたる役割があります。

     

    小児歯科の診療内容

    1. むし歯予防と治療

    印西市の歯医者、千葉ニュータウンデンタルクリニックの小児歯科

    乳歯は永久歯よりもやわらかく、虫歯になると進行がとても早いのが特徴です。
    当院では、痛みや怖さに配慮した治療を心がけ、できるだけお子さまがリラックスできるよう、段階的に治療へと進めていきます。

    治療の際は、お子さま本人だけでなく、親御さんにも丁寧に説明を行い、安心して治療に臨めるようサポートいたします。

     

    2. フッ素塗布・シーラント処置

    印西市の歯医者、千葉ニュータウンデンタルクリニックの小児歯科

    虫歯になりやすい奥歯の溝には「シーラント」という予防処置を行うことがあります。
    また、フッ素塗布は歯の再石灰化を促し、虫歯になりにくい強い歯をつくる助けになります。

    成長に合わせて、定期的な予防処置を行うことで、生涯にわたるお口の健康を守る第一歩となります。

     

    3. 歯みがき指導(TBI)と食生活のアドバイス

    印西市の歯医者、千葉ニュータウンデンタルクリニックの小児歯科

    正しい歯みがきの方法や、年齢に合わせた歯ブラシの選び方などをアドバイスいたします。
    さらに、食事やおやつのとり方も虫歯予防に大きく関わるため、親御さんと一緒に見直していくことが大切です。

     

    4. 歯並び・噛み合わせの早期チェック

    印西市の歯医者、千葉ニュータウンデンタルクリニックの小児歯科

    お子さまの成長に伴い、あごの発達や歯並びの状態が変化していきます。
    将来的に矯正が必要かどうかの判断も含め、「今のうちからできること」や「様子を見てよい時期」などを、正しく判断してアドバイスを行います。

     

    子どもの心に寄り添う“トレーニング型”診療

    印西市の歯医者、千葉ニュータウンデンタルクリニックの小児歯科

    当院では、初めての診療からいきなり治療に入るのではなく、歯科医院の雰囲気に慣れてもらうことから始める「トレーニング型診療」を取り入れています。

    イスに座ってみる

    器具を見せてもらう・空気をあててもらう

    お口をあけて数を数えてみる


    こうしたステップを通じて、お子さまの“がんばれた!”という成功体験を積み重ね、少しずつ歯医者さんに慣れてもらいます。

    中には1回目は診療チェアに座るだけ、2回目で治療器具に触れてみるというお子さまもいらっしゃいますが、そのペースで大丈夫です。
    大切なのは「嫌な記憶を残さないこと」です。

     

    保護者の方へのお願いとサポート

    印西市の歯医者、千葉ニュータウンデンタルクリニックの小児歯科

    お子さまの歯科治療には、親御さんの協力も欠かせません。
    来院前に「今日は歯医者さんで、お口をピカピカにしてもらおうね!」といったポジティブな声かけをしていただけると、お子さまも前向きな気持ちで診療に臨めます。

    また、親御さんご自身も、乳歯の大切さや予防の意味、定期検診の重要性を知っていただくことで、お子さまのお口の健康をより良く保つことができます。
    当院では、そうした知識面のサポートも丁寧に行っております。

     

    当院の小児歯科の特長

    女性歯科医師・スタッフによるやさしい対応v

    歯医者デビューにも安心なトレーニング型診療

    むし歯予防・フッ素塗布・シーラントの予防処置が充実

    成長に合わせた歯並びや噛み合わせのチェック

    保護者の方へのていねいな説明と生活アドバイス

     

    最後に:未来の健康は、今の習慣から

    印西市の歯医者、千葉ニュータウンデンタルクリニックの小児歯科

    乳歯はやがて永久歯に生え変わりますが、だからといって「虫歯になっても大丈夫」ということはありません。
    乳歯が健康に保たれることは、あごの正しい成長、正しい発音、良好な咬み合わせにもつながります。
    何より、お子さまが歯医者に対して恐怖心を持たないことは、一生ものの予防意識や健康意識の土台づくりとなります。

    千葉ニュータウンデンタルクリニックは、お子さまとそのご家族が安心して通える地域の“かかりつけ医院”を目指し、やさしくて頼れる小児歯科を提供してまいります。
    まずは定期検診から、お気軽にご相談ください。

     

PAGE TOP